こんにちは。理系かあさんです。
今回は卵アレルギーで注意すべき調味料の話をします。
しってる~マヨネーズでしょ?って思いがちなんですがマヨネーズだけではないんです、実は。今回はそれをまとめました。
マヨネーズ
有名なので間違えることは少ないと思いますが、総菜や外食の時など料理になっちゃって混ざっていることも多い調味料。
カボチャサラダ、ポテトサラダは代表格ですね。
他にも隠し味で入っていることがあるので要注意です。
お惣菜やスーパーで作っているパンなど店頭調理して販売する製品はそもそもアレルギー物質の表示義務がない(!)ので特に気を付けたほうがいいです。
トングとかも共有されていることが多いので、個人的にはアレルギーっ子はお惣菜はオススメしません。(使いたいけどね~・・・)
使うならパウチになっている、セブンイレブンとかのレトルトのほうが安心です。法律で表示義務があるので。(表示が間違ってない限りは・・・)
マヨはお家では代替製品がオススメです。
マヨネーズの代替製品
マヨドレ
うちでは近所のスーパーで唯一取り扱いがあるのでメインでマヨドレを使っています。
マヨネーズに近い味ですが、少し酸味が強め。(からしマヨのような酸味っぽさ。辛いわけではないのですが)
ただ、マヨドレはメーカーサイトによると
製造ラインについて
マヨドレは原料に卵を使わずにつくっています。しかし、専用設備で製造しておらず、同じ製造設備(ライン)で卵を使ったマヨネーズを製造しています。 製造切替時には卵が混入しないよう、十分な洗浄を実施しています。 卵を完全に排除した専用設備ではないため、アレルギーの心配がある方は医師に相談してください。
検査についてマヨドレは製造単位毎に卵のアレルギー検査を外部分析機関で行っております。
マヨネーズとライン共有しているので、(とはいえ検査をしていてアレルギー成分が含まれていないことは確認されているのですが)不安な方は医師に相談したほうがいいと思います。
キューピー エッグケア
代替マヨネーズの中ではNo1!(個人の意見です)
さすがキューピーさん。変な酸味もなく、一番マヨネーズに近い味だと思います。
コンタミを防ぐために家で使うマヨネーズを全部ノンエッグにかえる場合もオススメ。
ただこちらも製造ラインはマヨネーズと共通設備です。
本品は卵を含む商品と共通の設備で生産していますが、製造前に十分な洗浄を行っています。
ドレッシング
実は卵が入っているドレッシング、地味に多いのです。
自宅で食べるときはもちろん、外食するときも要注意。
とりわけするときもドレッシングはお願いして別盛にしてもらうと少し安心です。
NGなものをあげていますのでご確認くださいね。
ゴマだれドレッシング
実はマヨネーズベース。
市販のものはほぼ卵(生の卵黄が多い)を含みます。
しゃぶしゃぶのゴマだれも含まれることが多いので要注意。しゃぶしゃぶを外食する場合はポン酢ダレにすると安心。(ただ、とり箸と食べる箸をわけないとコンタミします)
フレンチドレッシング
手製で作る時は入れないのに、なぜか市販されているものには含まれていることが多いです。
使いたいときは手製で作ったほうが良いかも。
酢:油=1:3でまぜて塩、コショウを少々でよく混ぜるとできます。
お好みでからしを少し加えてもおいしいです。
アイランドドレッシング
外食するとサラダによくかかっている肌色~ピンク色のドレッシングの正体は大体これ。ベースにマヨネーズが使用されているため要注意です。
ピンク色はトマトケチャップではなく、パプリカの色。
トマトケチャップが入っているのはオーロラソース。
こちらもマヨネーズベースですので要注意です。
コールスロードレッシング
マヨネーズベースなので注意。
コールスローはマヨドレがないときはヨーグルトと酢、塩コショウ、砂糖少々で作ってもおいしいです。
シーザーサラダなどチーズ系ドレッシング
ベースにマヨネーズが入っています。
チーズ系はほぼ高確率で卵入ってます。
大丈夫なドレッシング
見分けるのはかなり難しいので、外食時はお塩や醤油を使うか、使わないのが安心です。
和風系のドレッシングは大丈夫なことが多いですが(とろみがない、白濁していないもの)、100%ではないので。
パウチ状のものを持ち歩くのがいいと思います。
まとめ
今回は卵アレルギーと調味料についてお送りしました。いかがだったでしょうか。
ゴマだれに卵が含まれているというのは意外なようで、何度か誤食事故が起こりそうになった(未遂)のでそれをきっかけに調べてみました。
他にも見つけ次第更新していきます。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。