シンプルライフへの道順。暮らしを整える。

ズボラ兼業主婦のラクしたいブログ。家事時短のための断捨離&整理整頓、子育て、アレルギーネタなど。

ぐっちゃぐちゃの収納に挑む(ビフォーアフター写真あり)その1

スポンサーリンク

こんにちは!理系かあさんです。

今回から収納部に手を付けます。

前から不思議だったんだけどうちの収納さ、常に何かはみ出てない?服とか挟まってるし

うん?そこに収納があったら限界まで詰め込むのが理系かあさんスタイル

てなわけで収納があれば詰め込んでしまうのは目に見えているので、中身を捨てて行って、最後は収納家具自体を断捨離していくのが最終目的かな。頑張ります。

今回のおそうじ箇所:和室の収納その1

 今回はこちらの収納の一番上のいれものから。

f:id:rikei-kasan:20180617100505j:plain

 やっぱりはみ出てます。 

お掃除実施内容

f:id:rikei-kasan:20180617100502j:plain

真ん中の黒いのは以前和室掃除で発掘されていたエプロン。

ここに押し込んで片付けたつもりになっている、それが私のクオリティ。

数日を経て、「エプロンそもそも年単位で使ってないわ」という結論に達したので廃棄します。独身時代に某エスプレッソメーカーを販売するバイトで使ってたエプロンだしね。もうそんなバイトはせんだろう、たぶん。

下着と医療用靴下と包帯

f:id:rikei-kasan:20180617100952j:plain

・マタニティ下着(新品)

 多分長子の時にもらったもの、、、二番目の時も存在に気が付かなかった上に、まだ3人目の予定もないので、とっておいても仕方がないと思いつつも決心つかず。

ただ、ここに置いておいても仕方がないので他のマタニティ用品と一緒に保管します。

・医療用靴下

 以前手術した時のもの。ただの脂肪腫だったのに、出来た場所が悪過ぎて全身麻酔になった時の思い出の品。でもそれも5年以上前。廃棄。

・包帯

 どう見ても使用済み。何に使ったのか得体が知れない。

 なんでしまったんだろう、、、廃棄。

マスクとか衣料品

f:id:rikei-kasan:20180617100949j:plain

・こどもマスク

 子供のマスクたち。柄が付いていないと嫌がるのでいろいろ買ったんですが、明らかに買いすぎました(反省)。かわいいなぁ!と思うと買いすぎるのは私の悪い癖です、、、

・アイパッチ

 眼瞼下垂の矯正用のアイパッチ。下垂の程度に差がある時、良いほうの目にアイパッチをすることであまり開いていないほうの目を使わせて矯正することがあるそうです。

最初の診察の時に片方の下垂がひどすぎて使うように言われて購入しましたが、日によって左右差があったため結局使用せず。

いったん保存しますが、いずれ処分かなぁ、、、

・消毒液

こんなところにあった~!!もう次の買っちゃった~!(反省)

全部薬箱に収納しました。

血糖値測定器

f:id:rikei-kasan:20180617100458j:plain

 妊娠糖尿病だった時、産後に購入したもの。

産後も血糖値がなかなか戻らなかったので複数個。

日本だとセンサーがネットで購入できず、いろいろ苦労して入手してます、、、

最近もたまに測定しますが、なんとか正常値。

糖尿病=暴飲暴食イメージがあると思いますが、日本人の場合遺伝素因がものすごく強いようです。実際、うちのおばあちゃんはやせ形で、粗食で毎日畑仕事をして運動も十分にしてますが糖尿病ですし、(ほぼ90歳だけど)父もやせ形で糖尿病です。

とはいえ、自分とは正直縁遠いことだと思ってたんですけどね、、、正直、妊娠糖尿病だとわかったときは絶望しましたが、妊娠しなければ炭水化物過多(私の処理能力に対してですよ)の生活を続けてしまっていたと思うので、今はリスクがわかってよかったっていう気持ちです。

これは、当然保管。

化粧ポーチ

f:id:rikei-kasan:20180617100452j:plain

 いつのか記憶がない。

チューブの中身は分離してるし、アイシャドウは破壊されてるし、眉毛そりのパーツが入ってますが、本体はとっくの昔に廃棄してるしなのでこれは分別して全部廃棄。

書類

f:id:rikei-kasan:20180617100445j:plain

取扱説明書をはじめとした書類。

半分以上いらないものでした、、、

取説以外は廃棄。

 

我が家の安心ガイドブック、改めて読むと汚部屋は絶対だめだなぁと身につまされますね。最近赤子の行動範囲が広がってきているのでバリケードを導入していますが、やっぱり子どもの安全のためにも断捨離は必要だ、と思いました。

そしてこれを読み始めてしまったので時間をかなり奪われました。たはー!!

変色したコード類

f:id:rikei-kasan:20180617100946j:plain

 ご存知でしょうか。

延長コードの寿命は3~5年です。

そしてこの延長コードは独身時代から使っていたものです( ^ω^)・・・

しかも力いっぱい変色しとるがな。古いものや変色したものを使い続けると火災の危険性があるそうです。うん、廃棄。

あと、昔のandroidの充電器。廃棄します。

CD-R

f:id:rikei-kasan:20180617101045j:plain

大学の卒業式の写真とか。(十ン年前ダネ★)読み取れるか不明。

今回は確認できないので、いったん保存。 

というか、CD-Rを読み込むすべがない!困ったなぁ、、、

ボタン

f:id:rikei-kasan:20180617101035j:plain

すでにない服の予備ボタンたち。

捨ててもいいけどこういうのってもしかして売れるのかな?

メルカリで確認してみます。

お掃除後の状態

f:id:rikei-kasan:20180617101031j:plain


子供のおもちゃや、布団圧縮袋などは残すことに。あとは昔使ってた財布(10年以上前の骨とう品)、、、ぼろぼろだけど一応ブランド品なので捨てられず。

ブランディアさん、こんなぼろぼろでもどうにかしてくれますかねぇ。

あとはこの入れ物のコロ。使わないかもしれないけど今回は捨てる決心ができず。

 

で、半分以上、いらないものが入っていたことが判明、、

1段だけでめっちゃ疲れてしまいました。

何でもかんでも放り込むのは本当にダメですね。

テプラで置き場所分類わけしようかな?(会社スタイル)

このペースだとめっちゃ時間かかるなぁ。

明日は2段は片付けたい。

 

サクサク進むと思ったのに引き出しの中、一段片付けるだけでごみが出てきまくる、、、ここはゴミ箱か、ゴミ箱だったのか。

本当になんでゴミを後生大事にしまっているんでしょうか。

 

汚部屋の住人あるあるだと思うのですが、

 収納があったら限界まで詰め込む

  ↓

 一杯になったら次の収納を購入

  ↓

 またいっぱいにして次の収納、、、

っていうサイクルを回しがちな気がします。

そして収納の中にゴミがたまっていくという、、、

汚部屋脱出に 一番大事なのは「収納」「片付け」「根性」じゃないなぁと最近は思います。大事なのは「自分に必要なものの見極め」と「物を自分が管理できる適正量まで減らすこと」。これができていないと結局、汚部屋のアリジゴクにまた落ちていくという。

 

こんな私でも会社では整理整頓委員してたんですよ。信じられます?

会社の備品だと、上の大事なことの見極めが簡単にできるんですよね、不思議と。会社のものだし、仕事で使うものだから変な思い入れがないからでしょうね。たぶん。

断捨離にはビジネスライクな考え方もいいのかもしれません。

 

続きはこちらからどうぞ。

www.rikeikasan.com