シンプルライフへの道順。暮らしを整える。

ズボラ兼業主婦のラクしたいブログ。家事時短のための断捨離&整理整頓、子育て、アレルギーネタなど。

財布の中身の断捨離に着手。まずはいらないポイントカードを処分した話

スポンサーリンク

f:id:rikei-kasan:20180818205358j:plain

こんにちは。皆さんお財布は二つ折り財布ですか?長財布ですか?

私の財布は長財布です。

お金がたまると聞いて長財布に変えてかれこれ10年たちますが、溜まるのはレシートとお店のポイントカードばかり・・・

そのくせ大きいのでカバンの中でめっちゃ場所をとるんですよね。

多分長財布を持っているからお金がたまるんじゃなくて、お金を持っているから長財布にする人が多いだけじゃないかな?だって万札いっぱい入らないもんね、折り畳みだと、という事実に最近気が付いたのでお金を持っていない私は素直に小さい財布に戻そうと思います。

(そして本当のお金持ちは現金じゃなくてクレジットカード数枚を持ち歩くから財布さえ持っていないようだということにも気が付きつつある)

 

ただ、財布が大きくなったのをいいことに、ポイントカードを無尽蔵に頂いた結果、お財布が大変なことになっているのでお財布をダウンサイジングする前に中身を断捨離してみることにしました。

何が入っているか把握する

毎回恒例ですが全部出します。

今回は個人情報盛りだくさんだったため、写真がないです、ご了承くださいませ。

 ・レシート(大量)

 ・クレジットカード 5枚

 ・ポイントカード  15枚

 ・会員カード    5枚

 ・診察券      6枚

 ・資格の免状

 ・運転免許証

 ・保険証

 ・マイナンバーカード

 ・誰かの名刺

 

あるぇ?1年前に断捨離したはずなんだけどなぁ・・・

何よりレシートがすごい量だったので、いるレシート以外は全部廃棄することにしました。家計簿つけようと思ってもらってくるものの、結局付けてないんですよね、、、

来月からまじめにマネーフォワード始めようと思っているので、レシートをどうするか、は改めて考えたいと思います。

まぁ、毎日すぐに処理すればいいんですけどね!

それができてたらこんな財布にはなってないわけですが。

ポイントカードがたまりすぎ

f:id:rikei-kasan:20180818205405j:plain

ポイントカード、たまりにたまって15枚もありましたよ!

らぽっぽのカードや、シャトレーゼのカードなどなど・・・

正直、1年に1回くらいしか行かないのになんでカード作っちゃったんでしょう。

らぽっぽはスイートポテトやアップルパイのお店なんですが、ここのスイートポテトは小麦アレルギーがあっても食べれるので以前は愛用していたんです。しかし残念ながら卵は使用されているので卵アレルギーの子供が食べられないので、今は1年に1回行くか行かないか。

シャトレーゼはアレルギー対応ケーキを置いているのでたびたび使用していたのですが、最近はネットで購入するためお店には行かなくなりました。

他にも洋服のお店やカバンのお店のカードなどが色々・・・ほとんど半分もポイント貯まってないよ!

ポイントカードの断捨離基準を決めよう!

他ミニマリストの方のように、ポイントカードをゼロ!って出来たら気持ちがいいかもしれないんですが、主婦なのでそうもいかないなぁと。特にスーパーのポイントカードは年間数千円分はキャッシュバック受けてる代物。

今回は断捨離する基準を決めることにしました。

枚数で制限する

〇枚以上は持たない!って決めてしまうっていうやつですね。

財布の中はスペースが決まっているので妥当な気もしますが、自分の場合逆に〇枚までは大丈夫!ってなりそうだなぁと思ったので設定を低めにする必要がありそう。

今回は財布に入っていたのが15枚でした。

目標は5枚以下に減らしたいと思います。

スタンプタイプのポイントカードは全部捨てる

ポイントカードでスタンプをためるタイプのものってたくさん持っていたんですけども、よく考えてみたら今までため切ったことがほぼないことに気が付きました。

そしてほとんどのポイントカードが1,000円で1個スタンプがもらえ、30個ためると300円引き、など30,000円とか高額を買わないと割引が受けられないうえに、その効果が1%っていう非効率さ!

財布のスペースをとってまでためる価値が果たしてあるだろうか?と思わざるを得ません。

スタンプタイプのカードを作る時は、還元までに必要な金額とを考えたうえで、その店で1年でその金額を使わないのであれば作らないようにすべきだと今回思いました。

最近はLINEショップカードとか、スマホでカード代替しているところも多くなってきてますし、必要になったらそっちを使うことにします。

ポイントカード断捨離結果

1ポイントから還元タイプは残した

全部なくすとそれはそれで困ってしまうので今回は色々なところで使えて、1ポイントから使用できるポイントカードは残すことにしました。

 ・Tポイントカード

 ・Pontaカード

何を買っているかのデータがどこかでビッグデータとして使われているのかもしれませんが(笑)あまり気にしないのでこれらは残します。

後はよく行くスーパーのカードと、ドラッグストアのカード、しまむら(笑)を各1枚ずつ残しました。

結果、5枚にすることができました。

目標は達成できたのでよしとしたいと思います

ちなみに私はポイントがたまったらすぐに使うタイプです。

たまったポイントを一気に使うのは確かに気持ちがいいのですが一方でほとんどのポイントは有効期限があり、ためておいても失効リスクしかないのですぐに使うことをお勧めします

他に断捨離したもの

レシート

確定申告でいるかもしれない医薬品のレシート以外は全部廃棄。

家計簿をつけないのであれば、いっそもらってこないほうがいいかもしれません。

会員証・診察券

会員証はコーヒー豆ショップなど今は行けないお店のものが多かったのでいろいろなところで使える会社の福利厚生のカードなど2枚だけを、診察券は歯医者と胃腸科以外は全くいっていないのでお財布からは出すことにしました。

資格の免状

今は育休中で不要なため、家に保管。

仕事し始めたら携行しないといけないので忘れないようにしないと・・・

資格の免状って財布に入れちゃうけどIDカード入れに入れたほうがいいような気がするので仕事復帰したらそうしようと思います。

まとめ

クレジットカードも多すぎなので、半分ぐらいは家に保管に変更したかったのですがポイントカードを兼ねているものもあったりで今回は断念しました。1枚は帰省の時、つまり年に3回しか使用しないクレジットカードなので出しておいてもいいかも・・・と思ったのですが切符受け取る時に忘れると大惨事なので(受け取れなくなる)忘れ物が多い私としては決断できず。

マイナンバーカードも保活していると微妙に求められる機会があるので今は入れておくことにしました(うちの地域だけかも)。

先延ばし案件が結構残ってしまいました。

まずは小さいサイズのいい感じの財布を購入して、そこにはいるようにさらに断捨離を進めたいと思います。

購入予定の財布

今のところFolienoがいいかなぁと考えています。

適度に小さくて、カードも10枚入って(たくさんは入らないほうがいいんだけど現状10枚なので)小銭入れはチャックがいいので、、、あとはサイズのみどうするか。

楽天ポイントで買おうと思ったら楽天での取り扱いはないようでした。

色違いもいろいろあって、リンク先で見れますが私はオレンジかグレーを買おうかなって思ってます。グリーンも捨てがたいのですが。

 

 

今の財布は某ブランドで購入しましたが、どちらにしろ10年持ってくれたのでそろそろ買い替え時かなぁとも思います(勝手にカードが出てくるようになっちゃって・・・)

ブランドにはこだわりがないのでもう少し検討しますが買いなおしたらまたお財布断捨離記事書きますのでお楽しみに!